こんにちは、2019年12月、日産セレナを購入した あねきゃん(@Anecam_)です。
セレナさんのナンバープレートに「 フレーム 」を簡単に設置することができたので、紹介します。
星光産業 アクセントフレームセット CB EX-190
ナンバープレートの「 フレーム 」。車を注文したときに設置をお願いするのを忘れていて、あきらめモードだったのですが、後付けできるか調べたら「 できるよ! 」的な記事をいくつか発見!中でもレビューがよさそうなフレームを取り寄せてみました。
セット内容は、
- フロントフレーム
- リアフレーム
- リア用クリップ×2
となっていました。以下写真の通り。
パネルのサイドに「 ドライカーボン調のシボ 」を施した、日産純正ではありませんがオシャレでスタイリッシュなナンバープレートフレームとなっていて、普通車と軽自動車のナンバープレートにご使用できます。とのこと。
普通車と軽のナンバープレートの大きさって同じなの?←素人ですみません。
説明書(裏書)には↓このような注意書きも記載されています。
ナンバープレートフレーム、設置してみた。
夫にお願いして、恐る恐る設置してみました。
フロント(前)
フロントは簡単で、ものの数分で設置が完了しました。
説明書によると、
- 車から外したナンバープレートを(図-4)のようにフロントフレームの裏側から差し込んでください。
- ナンバープレート下部にフロントフレームのツメを引っ掛けてください。(図-5)
- 車にボルトで固定してください(図-6)※ボルトの締め込みが弱いと落下の危険性がありますので、確実に固定してください。
手順通り行うと、設置完了!
感動っ!車に手を加えたのは初めて事です!
サイドパネルに「 ドライカーボン調のシボ 」が施されていて、これはなんともセレナとあう!!セレナ用!?って思うくらい素敵!!付けてよかったです!!
リア(後ろ)
リアは、フロントより少し難しかったですが、素人ながら5分程度で設置できたと思います。
説明書によると、
- 普通車は右側のボルトを取り外し、ナンバープレートを少し持ち上げて指一本分隙間を確認します。(図-7)※軽自動車には封印がありませんので、左右のボルトを取外して作業してください。
- ナンバープレート上部裏の隙間に本製品のフック部分を差し込んでください。(図-8-➀)
- フック部分がナンバープレート裏に、根元までしっかりと差し込まれたのを確認して、ボルトで仮止めをします。(図-8-②)※固定ステーが付いている場合は、ステーを避けた位置に取り付けてください。
- クリップを車体とナンバーの隙間に差し込み、ナンバープレートとフレームを挟んで固定します。(図-10)
- 最後に仮止めしたボトルを締め込みます。
手順通りに作業すると、完了です!
自己満足ですが、フレームの設置前と設置後、全然雰囲気が違いますね!やってよかった~!!
フレームを設置してみて まとめ
今回セレナ購入後、後付けでナンバープレートのフレームを設置しました。正直車をそんなに触ったことがない私と夫にはすっごいハードルが高いことだったのですが、こんなに簡単にできるなんて、すごく嬉しくなってしまいました。
また、フレームを付ける前と付けた後では、自己満足かもしれませんが全然見た目も違うし「 付けたいな 」と思っている人は、ぜひチャレンジしてみてもらいたいです。おすすめです!!